海外の反応ネタ

大阪人が一般の日本人に比べて、無礼(失礼)でマナーがないように見える理由【海外の反応】

2017年7月18日

  1. HOME >
  2. 海外の反応ネタ >

大阪人が一般の日本人に比べて、無礼(失礼)でマナーがないように見える理由【海外の反応】

2017年7月18日

このほど、外国語のディスカッション・ボードで、なぜ大阪人は rude なの?つまり、失礼なの?というような内容を発見してしまった。

私自身、もともとは北海道出身で18歳~30歳までは東京を拠点に海外と関東を行き来していたが、関西では神戸にも住んでいたことがある。

なので、外から見た関西人。という意味での視点はある。つまり外国人ほどではないが、関西を客観的に見ることができているつもりだ。

以前、以下の記事も紹介したけれども、関西人といっても、関東とは違って県やエリアによって随分変わってくる。


「なぜ関西では大阪だけが嫌われ、神戸だけが好かれるのか。京都はどっち?また外国人の意見は?【海外の反応】」

とはいっても、関東から大阪に行くと、なんだかそこは韓国と関東がミックスしたような場所に思えてきたりもするものだ。(私は韓国に2年以上住んでいたので分かる)

また、札幌から神戸空港に降り立った時も、神戸空港から市内までの電車の中で、神戸のおばちゃんが走って席を取ったのをみて、私の母が唖然としていたのも覚えている…( ゚Д゚)

さて、私が感じる関東と大阪の違いと言えば、

・電車の席の取り合い。特におばちゃんがいきなり狭いところに座ってくる…
・よく人と目が合う気がする
・知らない人でも話しやすいと感じる
・平均顔が違う


「関東人と関西人の平均顔の違いについて。外国人いわく関西人の顔は韓国人(朝鮮人)に似ている?また、関西は日本じゃない?」

という感じだけれども、外国人には果たしてどう映っているのか?ということを quora というサイトに書き込まれていた意見をもとに紹介していきたいと思う。

①なぜ、大阪人はルードに見えるのですか?

Why are people from Osaka possibly appear as rude when compared to other Japanese people from other cities?

こちらのサイトで議論されていたことを以下にまとめていきたいと思う。質問者は、シンプルに、なぜ大阪人は、日本の他の場所の人たちと比べて、無礼な人たちに見えるのですか?という質問をしていた。

その質問に関して、18ほどの回答があったが、代表的なものをご紹介しよう。

■匿名さん

おそらく、日本中で多くの人が実践している、politeness つまり礼儀正しくあれ!というのが、他の地域にくらべて大阪は少ないんだと思うんだ。そして、大阪の人々は、平均的な日本人に比べて、若干、激しく対決する傾向があると思う。

けど、私は無礼な人たちだとは思わないな。というよりは、ぶっきらぼうなのではないか?つまり、率直すぎる人が多い。

彼らはとてもオープンだし、しかも過度にフレンドリーな傾向にあるので、他の日本の都道府県の人たちと同じだと思って大阪に行くと、ショックを受けるかもしれない。

そもそも大阪というのは戦前までは、日本の経済の中心都市だったので、そういうのももしかしたら関係してるかもね。

■大阪在住の外国人

私は大阪に住んでいる。けれども大阪の人々は失礼じゃない。その代わり、直接的である。

私は今までいろんな日本の地域で暮らしたけど、大阪が最も友好的。大阪人はユーモアがあるので、たまに意地悪!って言いたくなる場面も有るのだけれども、それなりに相手を楽しませようと考えた結果、そういう言葉が発せられている。しかも、大阪は日本のコメディーにおける首都でもある。(笑)

先日、ちょうど大阪人と話していたのだけれども、その大阪人が言うには、大阪以外の人たちって、いったい何を言いたいのかわからないような会話しかできない。みな共通して冷たい。と言っていた。

日本人はもっと大阪人のユーモアさを見習う必要があるかもしれない。

■デイヴィッドさん

他の人も言ったように、ニューヨーク人と大阪人の感覚は非常に似ているのですが、私にとってはむしろ、大阪人と香港人は瓜二つと考えている。この両都市は、ビジネスに没頭するのが好きで、しかも無駄な時間をかけずにビジネスの話を進めていく点でも共通している。

「アメリカ人が、ニューヨークは東京ではなく、大阪に似ていると言う理由?」

有名な大阪人のあいさつに、「もうかりまっか?」「ぼちぼちでんな」ですね。みたいなやりとりがあるけれども、これは大阪では丁寧なあいさつである。

他の日本人なら、お金稼いでる?と言われて、なんて無礼なことを聞いてくるんだ。と思うかもしれないけれど、大阪では、この挨拶は、”あなたにとって、物事がうまく運びますように”という気持ちを伝える単純な挨拶方法である。

ニューヨーカーもよく、 “I hope things are going well for you.” = 物事がうまく運びますように。と使う。それと同じ感覚だ。ちなみに私は東京在住だよ。

■ジョナサン(福岡在住)

福岡に住んでるよ。福岡も東京に比べたら礼儀正しいと呼ばれる人はあまりいないかもしれない。僕の上司は大阪人だけど、彼と大阪との違いについて話し合ったことがある。

大阪人は他の地域に比べると、回りくどくない傾向がある。日本全体のスタンダードではこれは無礼に当たる場合があるけど、多くの外国人にとって大阪人はとても付き合いやすいんだ。

自分が知る限り、大阪人は他の日本人に比べもっと寛いだ感があるよね、心に余裕があるというか。シーンとなっている場面や、緊張ばかりしている人がいる場面を緩和させる力がある、そういう役割が大阪人にはあると思うんだ。

ちなみに、韓国では釜山人が大阪人みたいな役割をしていると聞いたことがあるよ。

■大阪人の妻を持つ外国人

私は大阪在住。大阪人はひょっとすると、他の日本人よりもかなり直接的であるかもしれない。あと、大阪弁は失礼に聞こえるときもある。この意見は人によって違うし、どの県に住んでいるかにもよると思う。

面白いことに、大阪の中心地、梅田で話されている大阪弁よりも、大阪南部の都市、堺で話されている大阪弁のほうがかなり野暮ったい。

私の妻は大阪出身だけど、その妻の母親の家族はみな同じように大阪弁で話すし、しかも単純で、直接的だけど、正直。

もし大阪の誰かがあなたに、大阪弁について説明するとしたら、彼らはこのように言うだろう。日本語自体、間接的な言語だけれども、大阪人は直接的であることを好むし、好きと嫌いを区別したがる傾向がある。

それは言葉での表現だけではなく、指を指したり身振り手振りで伝えたりも同様。私は大阪人の表現方法はかなり好きだ。


マルチンの意見

私は何かの本で、武家中心の江戸は上下関係が厳しかったので、ぶっきらぼうに話すことはできなく、かつ声も小さく、目上の人の目を見つめることも許されない傾向が強かったと読んだ。

それが、以下の疑問も繋がった気がする。

「多言語でさまざまな人種・国籍の人と話して気づいた、目を見つめない日本人と、目を見つめる外国人の違い」

そして江戸が武家だったのに対して京都は公家の街、そして大阪は港があり、商業都市として割と自由で、横のつながりが多かったのではないか。それが、現在の大阪弁の関東に比べた場合の独特な声の大きさに繋がっているのであり、結構フランクに何でも言える人が多いのではないか。とも思ったりする。

最後に

このように、いくつかのコメントをピックアップしていると、大阪が日本好きの外国人にはかなり気に入られているようだと感じる。以前、こんな記事も書いたけれども、

「日本在住の外国人が、東京ではなく【大阪】にハマってしまう理由」

やはり多くの人が「東京」という世界を動画の中でみて、日本だと思い込んでいるので、「大阪」のような東京と全く違う空気を持つ大都市に来てみて、新しい発見をすることが多いのだろう。

話はちょっと変わってしまうが、典型的な大阪のオバハン(イメージとして描かれている人たち)のような直接的な女性は、本来の日本人女性の姿なのではないか?とも思ったりする。

女性は男性優位社会の中で男性に合わせようとして女性と競い合い、その中でその時代に合わせたファッションが生まれていくが、1990年代のギャルや、大阪のおばちゃんと言われる一部の大阪人のおばさんは、そういうものを一切気にせず自分らしく生きている。

こういう女性は素晴らしいと個人的には思う。

FBのコメント

松枝さん
大阪のオバハンは、天下無敵ですからね~飴ちゃん(みかん)、もってるしね~(笑)


久野さん
 まあ、大阪人は、誰でも声掛けるし。基本的に外国人には親切かも。


安藤さん(上海在住の日本人老人)
30年前以前はもっと中国人=大阪人でした。
私が気づいた点のみ挙げます。(いずれも30年前以前のこと)
1.社外の人へ自分の上司を紹介するときに敬称をつけていた。

例えば「こちらが上司の○○部長はんです」というふうに役職名の後ろに「はん」まで付与。(東京側は仮に自社が顧客側でも「当社の△△を担当している、部長の○○です」)

2.電車、バスに乗るときに並ばなかったし、降りる人を押しのけて乗り込んでいた。
でも更に以前は窓を外側から開けて、自分の荷物を座席に置いて座席を確保する人がおおぜいいた。(日本で最初に外側から窓を開けられない車両を導入したのは大阪の私鉄でした)

3.大阪の梅田地下にアリバイ通を作って商売していた。
旅行帰りの人から余分なお土産ものを買い取り、浮気相手と梅田界隈のラブホテルで過ごした人へ地方のお土産を売っていた。(奥さんへそのお土産を渡して、ゆうべは急にそこへ出張して帰れなかった。忙しくて公衆電話も探す時間がなかったというアリバイ作り。←当時はまだ携帯電話が一般に普及していなかったから可能な言い訳)


安部さん
こちら山陰地方からの人口流出先は昔から関西が殆ど!大阪人に染まってる山陰出身者も居ますね。都内と大阪は規模も雰囲気もまるで違うけど、全国的には、最も存在感の無い島根県の場所でも、意外と知ってる人達が多いのは、山陰出身者やその友人知人などが身近に居ることがあるからなんだと思います。


弓さん
関西に住んでいる時、地元の友人が「大阪に住むんやったら近所のおばちゃんと仲良くなっておけばもしヤクザが来ても、アンタらこの子になにやっとんの?!って守ってくれんで。でも、これ作りすぎたから食べてや!とか勝手に家にあがり込むからプライバシー無くなるけどな」というのが印象的でした(^_^;)


奥村さん
私は東京から大阪に転勤し、そのまま移住しました。私は仕事で上海、台湾と行き来してましたが、大阪はアジアだとよく話してました。東京は武家社会だからルールisルールの文化、それに対して大阪は人情なのかなと。商いに対してはシビアで合理的でスピード感がある。だから自立されている方=自分の主張を持っている方が相対的に多いのかなと。まあ確かにオバチャンの存在感は強いですが笑。ただ、災害の時など、いざ人が困っている時の行動を見ていると、ここぞという時英断できるのは、大阪の方たちなのかなと思いますね。ほっといてほしい人にとってはめんどくさいしかないかも知れませんね笑


これはちょっと外れた、私自身の勝手な持論ですが、シェアいただいた記事を見ているとCool Japanとは言うものの、その土地の文化、風習などいろんなことがあって今の日本があることを伝えて行く難しさを感じますねー。聞こえは良いけど上っ面に感じる。会社で働いてたときもよく感じていたのですが、東京がすべての基準かよ、と同じ日本人に対しても思ってました。あたしのアイデンティティって…笑。あー言えてスッキリしました笑

中村さん
やだ私、埼玉県人なのによく大阪出身と間違えられるという(涙)


Meikoさん
実はワタシ、大阪在住歴のある東北人ですが、関西文化への矜持は非常に強いものをお持ちだと感じました。東京の人や食べ物を執拗にサゲたり、あるいは、「東京モンに、ウチらが青森や島根みたいなド田舎と同じような地方の扱いをされるのはかなわん」と言って絡んでました。(目の前にいる東京出身の人が何も言っていないのに!w)
こういう熱い地元愛も含めて関西文化を満喫しましたよ。



Keikoさん
私も関西人に間違われる事が多いかな、私のまわりの関西の友人は明るくて親切です!シンガポールに住んでる関西人は良い方ばかり!

Kiyohiroさん
相対的に武士の文化の影響力が低かった、大阪、京都、そして、沖縄、北海道は、それ以外の地域の人から見て違和感があるんじゃないでしょうか。

井原さん
私がコメントしていいか悩みましたが…
大阪人=荒々しい、暴力的ってイメージは実は戦後なんですよね。
戦前戦時中は、ボンボンの町で、戦争に行っても逃げるというヘタレキャラでした。戦前のそのイメージと戦後の攻撃的なイメージがミックスして攻撃的でヘタレキャラだというのが今のイメージでしょう。

ちなみに大阪は商人のイメージがあると思いますが、実は職人の気質の方が強いです。また、もともと3つの国(摂津国・河内国・和泉国)から成り立っているんで、実は言葉も文化も気質も結構違います。
今は東大阪がモノづくりの中心ですが、堺もモノづくりが有名です。大阪の南の方は仁徳天皇陵等の史跡が多いため、日本の歴史の古い(縄文弥生古墳飛鳥等々)部分を肌で感じることができ、ここが日本なんだなと思うことがあると思います。
日本有史以来常にたくさん人がいて、常に栄えている地域ですから、やはり日本人にとって大阪は特別なんだと思います。
我々南海人は大阪に行くとよくバカにされるので大阪をよく思ってはいませんが、それでも一定のリスペクトはありますね。
大阪京都(近畿圏)を日本じゃないと否定してしまったら日本とは何か?
古墳時代から日本をやっている京阪神の人が外国人に近いというと結局、日本人ってなんだとロジックエラーが起きてくると思いますし…

こんな記事も読まれています
「あなたは、韓国系?東南アジア系?祖先(ハプログループ)を知るための遺伝子検査「ジーンライフ」製品の詳細を調べてみた」




-海外の反応ネタ

© 2025 MULTILINGIRL♫ Powered by AFFINGER5