日本の3大都市圏と言えば、東京、名古屋、大阪を中心とした都市圏だけれども、福岡人からすれば、東京、大阪、福岡にもなるし、そもそも名古屋には何も見どころもなく、大阪のように、ウチらは違う。みたいな文化がないので、素通りされることもある。
私は現在釜山でこの記事を書いているのだけれども、私にとっても、東京と大阪、そして釜山、ソウルというように、これらの4大都市にはよくいくものの名古屋は素通り…。
とはいっても名古屋は誰もが知る大都市圏であり、世界の大都市と比べても引けを取らない都市圏人口を抱えている。
この記事ではそんなあまり目立たない名古屋の都市圏人口を知ることで少しでも名古屋に対して興味を持っていただけたらと思う。
ということでこの記事では、それら同等の都市圏を紹介しつつも、名古屋の魅力をより引き出すために、世界の都市と比較する形で名古屋のことを少し掘り下げていこうと思う。
ちなみに都市圏人口とは、名古屋を中心に、通勤圏など郊外の人口も合わせた人口であり、都市圏人口が多いからと言って都会というわけでもない。
例えばパリは、都市部に人口が集中しているのでより都会にみえる。など、都市によって見え方は違うということは先に言っておくね('ω')ノ
また、この記事では2019年4月更新の「Demographia World Urban Areas & Population Projections」を参考に書いていく。
①名古屋
まず、名古屋の人口、1024万人(3704k㎡)は、東京、大阪の都市圏人口についで多い。東京と横浜などを合わせた通勤圏は、3850万人(8223k㎡)で、名古屋の都市圏面積の二倍もあり人口も3倍以上もある。
次に、大阪=神戸=京都を合わせたエリアは、1715万人(3004k㎡)となっている。面白いのは、大阪、神戸、京都はそれぞれ繁華街を持っているが、名古屋の場合は、そのほとんどが名駅や栄などの名古屋中心部という点で、違う点。
さて、これらの数字を以下と比較する形で見ていくと、名古屋がどれだけ都会か分かるかもしれない。
②釜山・大邱
釜山の中心部にしか行ったことのない人は、釜山の都会さに気づけていない。よく福岡のほうが都会だという人がいるが、どちらとも何度も言ったことのある私からすると、確実に釜山のほうが都会だ。
「釜山と福岡、大阪、名古屋、シカゴだったら、どれが大都会ですか?」
以下2019年時点での人口を見てみよう。
※釜山の場合、釜山市に属する何もない機張郡(217 km2)と、江西区(179 km2)を除いた。また大邱の場合は、郊外にある達城郡(426.68 km2)を除いた数字にした。(これらの面積だけでなく人口も除いた)
つまり都市部の人口は、名古屋よりも釜山のほうが多い。釜山は名古屋とは違い、西面という中心部と、センタムシティという、中心部から離れたところにもう一つ中心部があるので分かりづらいが、かなり都会であり、空港の機能も名古屋よりも上。
また大邱は名古屋と人口がほぼ同じだけれども、大邱のほうが面積が少し広い。とはいっても大邱もかなり都会。東京に住んでいるものからすれば、これら3つは同じくらいのレベルに感じるだろう。
とはいっても名古屋の場合は、この中で都市圏人口が一番多い。釜山が800万程度で、大邱は500万程度。
③シカゴ
927万人(6856 km2)のシカゴは、人口的に見て名古屋よりも都会ではないと言えるかもしれない。けれども、世界的な知名度で言えば、やはりシカゴのほうが上。
世界的知名度が高く、アメリカで3番目に巨大な都市圏でもあるシカゴと名古屋が同等規模だというのは、ちょっと嬉しい話かもしれないね('ω')ノ
④バンコク
バンコクの人口は、都市圏でカウントすると、875万人である。なので一見、名古屋と同等なのではないか。と私はずっと思っていた。けれども、中京圏と大体同じ、もしくはそれ以下の面積に、1593万にもいることが判明した。
「バンコク・ホーチミン・クアラルンプール・シンガポール・ジャカルタ・マニラ・ヤンゴン。どれが東南アジアで1番の大都市圏?」
実際に私もバンコクに2週間ほどアパートを借りてみたが、確かに都会である。中心部の人口はバンコクのほうが多く、都市圏人口で比較すると、バンコクと名古屋は近くなるというイメージで、バンコクの中心部はやはり名古屋よりも都会的に感じる。
⑤ロンドン
ロンドン都市圏の人口は1084万人(1738km2)で、名古屋都市圏とほぼ同じなのである。けれども、ロンドンのほうが面積が半分ほどなので、やはりロンドンのほうが都会で、しかも世界一の国際都市でもある。
とはいっても、世界レベルの大都市ロンドンとロンドンが、人口の多さという意味ではかなり近いところにある。というのは、驚きではないだろうか?
⑥ロサンゼルス
私が一番注目したいのは、ロサンゼルスである。ロサンゼルス=リバーサイド都市圏で、1544万人(6299km2)なのだけど、私的にはロサンゼルスを遠くから見ると、なんとなく名古屋に見えるところである。
ロサンゼルスのほうが都市圏人口は多いものの、面積もその分多いので、私的に名古屋とロサンゼルスは同等なのではないか。と思っている。
この記事の最後のほうで紹介する海外の反応でも、英語圏の人が私と同じことを書いていることにも注目してね…。( ゚Д゚)/
しかも、ロサンゼルスでは多くの人がスペイン語を話す、つまりメキシコ人が多い。これは名古屋にポルトガル語を話す人が多いというのと似ているのも面白い('ω')ノ
⑦NAGOYAの将来
これらを見て見分かるように、名古屋は世界の有名な都市と同等規模の人口を持ち、経済力に関してはそれを凌ぐ場合がほとんどである。
東南アジアの大都市や、アメリカの大都市とも比較できるくらいの都市であることは分かったけれども、今後名古屋はどのように変わっていくのだろうか。
名古屋は地理的に、大阪(京都)と東京という魅力のある都市に挟まれているという状況があるので、忘れられた都市という感じがある。(ビジネスで訪れる人は別)
そんな名古屋は、台湾にたくさん投資しているのに、日本に来る台湾人がなかなか名古屋に足を運んでくれないそう。
つまり、名古屋にはまだまだ外国人を呼び寄せることができるチャンスも秘められている。ともいえる。
今後、リニア新幹線によって名駅の周辺には新宿のように、超高層ビルで埋め尽くされていくけれども、それだけでは名古屋の魅力にはならない。
名古屋は、今後日本でもほとんどみられない横幅が400mという奇抜なビルを名駅周辺に建てる計画がある。
名鉄 名古屋駅地区再開発 全体計画の概要が判明!新ビルは高さ約180m✕幅約400mの前代未聞の横長超高層ビルに!
またグリーンシティを目指しているともいわれ、東京や大阪とは差別化し、リラックスできる空間を増やしていくという。フランスのようにLRTを取り入れて見たり、名駅から栄までの通り(空間)をうまくデザインして、2030年までには違った光景が見られるという。
今後の名古屋はますます目が離せない。
https://www.nup.or.jp/nui/user/media/document/investigation/h22/vision.pdf
⑧名古屋に対する海外の反応
この記事を最初に作成した2017年に、名古屋に関する二つの動画を張り付けていたが、もうその動画(普通の名古屋の街を紹介する動画)は削除されていた。けれども、名古屋に対する海外の反応は、この記事に翻訳して残してあるので、以下紹介していこう。
以下、海外の反応
■
東京ばかりじゃやっぱりつまらない。こうやって日本の他の大都市も見てみたかったんだ。ありがとう。
■
名古屋の動画をアップロードしてくれてありがとう。俺はメキシコの大学に通ってるんだけど、今度、交換留学で1学期の間、名古屋に行く予定なんだ。今名古屋に行く前だから結構緊張してるっていうか、そういう状態なんだけど、よかったら今度は名古屋の生活ってどんな感じなのかについての動画をアップしてくれるかな?
■
大通公園になぜか、ネパールの国旗があったけど、なんでだったんだろう…。あと、俺が個人的に感じるのは、名駅に200m級の高層ビルが増えてきていて街全体がロサンゼルスっぽく見える点だ。けれど、名古屋のほうがロサンゼルスよりも全体的に豊かに見えるよなぁ。
※名古屋とロサンゼルスは危険度という意味では全然違う
「閲覧注意!!これがロサンゼルスの現実。ホームレスと売春婦、そして警察だらけ?日本では絶対に見られない光景!【海外の反応】」
■
名古屋は2027年までに、かなりたくさんの高層ビルが出現する予定だよ。150m~180m級のね。面白いことに、高層ビルというよりも、横の長さが400mという、日本では珍しい奇抜なビルが名古屋駅周辺に、誕生する予定だよ…。
https://nagoya.identity.city/nagoyastationnewbuilding/
■
確かに素晴らしいビデオだったけど、徳川園、熱田神宮、有松町も外せないよ?
FBのコメント
山本さん
製造業がすごいですが、結局はトヨタも名古屋市ではなく、、、名古屋って何がすごいの?って感じ、、、、、名古屋在住の愛知県人以外の外様が中立的に見た感想ですが、、、、、
真弓さん
名古屋好きな都市です。のんびりした雰囲気とまちは洗練されている部分もあって、よいですよね!
金さん(中国人)
名古屋がたくさんブラジル人が住んでるのが確かなことですね。
Makotoさん
トヨタ自動車は置いといて、街としては駅前と栄え地域しか商業地域として発展してないところが課題。その他は住宅地かショッピングモール。とりあえずなんでも有るけど、休みの日にどこに行こうとなると県外か名古屋市外となるのが現実。公園、スポーツ施設、美術館、湾岸部の開発がまだまだです。
個人的な意見です。地元です。現在は長野県在住。外からみるといろいろ客観的に見えますね。
高橋さん
トヨタの電気自動車開発のスピード次第ですね。中国勢にキャッチアップできず、海外市場を失えば、名古屋の未来はありません。名古屋生まれなので、名古屋の発展を望んではいますが。
高崎さん
名古屋へようこそ。生まれ故郷ではありませんが永年住んでいましたし、両親は今も名古屋にいるので「準ふるさと」です。街はとても整備されてるし、車の渋滞もほかの大都市に比べればずっと少ないし、「程よい都会」で住みよいと思いますよ。
こんな記事も読まれています
「大阪とソウルどっちが大都会で国際都市?!」
「15年ぶりに東京にきた韓国人が感じた、ソウルとの違い【韓国の反応】」