ランキング(言語関連)

日本の有名人(政界、官界、財界編)の英語力 TOP30

2018年4月29日

  1. HOME >
  2. ランキング(言語関連) >

日本の有名人(政界、官界、財界編)の英語力 TOP30

2018年4月29日


多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください('ω')ノ

twitter→@_multilingirl_

さて、ここでは私が知っている人の中で、ランキングを作っていきたいと思う。とはいっても、私が知らない人ってこの世の中にはたくさんいると思うので、随時気づいたら追加していきたいと思っている。その中でも最初にこの記事に入れていきたいと思っている人たちは、私のブログでも以前書いたことのある人たちだ。

ただ発音が上手だから!とかではなく、キャリアやまた話し方、雰囲気、その人のブランド力など総合的に私が勝手にランキング化したいと思う。

ま、とはいってもいつものように私の適当な順番なので、あまり気にしないでね…。

けれども、英語が分からない多くの人が、発音が上手なだけでただペラペラ薄っぺらいことを話す人のことばかりに気にとらわれるのではなく、

・ロジカルに説明できる力
・話す雰囲気

などの、表面的な部分よりももっと重要な本質的な部分を見るにはこの記事はとてもためになると思う。

現在、11位までしかないですが、ブログにいくつか統合していないものがあるので随時統合していきたいと思います♪

まずは、英語が話せると言われているけれども、まだ私自身が確認できていない人。

・古川元久(政治家)
・片山さつき(政治家)
・亀井亜紀子(政治家)
・石井一(政治家)

33位 林景一(外交官)

京都大学法学部卒業後、スタンフォード大学修士課程修了。職業は、最高裁判所判事

アイルランド駐箚特命全権大使、外務省官房長、内閣官房副長官補などを歴任し、2011年から2016年6月まで英国駐箚特命全権大使を務めた。2017年4月、最高裁判所判事に就任。

となっており、IQが高そうである…。

中日大使在BBC交锋

 

32位 塩崎恭久(政治家)

東京大学教養学部教養学科アメリカ科卒業後、ハーバード大学ケネディスクールを経て、日本銀行職員→主義員議員秘書→衆議院議員となっている。

2013年3月18日クレディ・スイス主催「アジア・インベストメント・カンファレンス2013」にて講演

31位 山谷えり子(政治家)

聖心女子大学文学部卒業で、留学経験は特になさそう。けれども、ゆっくりながらも、確実に伝えられる英語を話している点は、多くの英語学習者を勇気づけるだろう。

Message from Ms.Eriko Yamatani Minister in charge of Territorial Integrity

 

30位 山本一太(政治家)

中央大学法学部卒業後、ジョージタウン大学大学院をでている。また、前職が国際協力事業団職員など、国際情勢に詳しいような感じがする。

Message from Mr.YAMAMOTO ,Minister in charge of Territorial Intergruty part1

 

29位 安藤優子(ジャーナリスト)

安藤優子といえば、テレビをつけたことのある人なら知らない人はいないというくらい有名なニュースキャスターであり、ジャーナリストである。私は彼女が英語を話す部分をこの記事を作って初めて知ったので、正直こんなに上手なの!?とビックリしているところである。

また、きれいな英国式アクセントは、上品に聞こえる。

安藤優子、小谷真生子(1)

 

28位 猪口邦子(政治家)

イェール大学大学院を出ており、現職の参議院議員になる前までは、上智大学教授であったため、英語が流暢なのも頷ける。

Women can Change the World 基調講演 猪口議員

個人的に言うと、少し小池百合子先生と被る…。( ´艸`)

 

27位 小泉進次郎(政治家)

小泉進次郎といえば、関東学院大学経済学部卒業後、コロンビア大学大学院で、政治学の修士号を取得した。つまり、英語圏に留学していた経歴を持つ。

けれども今のところ小泉進次郎の英語は私は一度も聞いたことがない。

以下、このような動画を見つけた。

小泉進次郎氏〝英語のあるべき姿〟を語る。| QQEnglish

これからの時代を生きていく人に向けて、英語と向き合っていく、コツ?姿勢?を語っている。

小泉氏は、今後の国際社会において、通訳だけつけて通じる時代ではなく、人と人のコミュニケーションなので、自らが英語を話さなければならないと言っている。

それも、日本人がよくこだわる、ペラペラとか、うまく話しているように聞こえる。というのではなく、相手にきちんと伝えられる英語力をつけるべきだ。

と語っているのである。

まさに正論であり、今後小泉氏がますます国際舞台で活躍するようになれば、彼のオリジナル英語が聞けるようになるかもしれない。

まさしく、そのお手本となってほしいところである。というのも、私も英語に関しては彼と全く同じ考えだからだ。

追記(2019年5月5日)

以下、小泉進次郎氏の英語講演動画を入手

「日本は変化を」小泉進次郎議員がワシントンで講演(19/05/04)

発音がそんなにきれいじゃないように聞こえるが、ネイティブスピーカーからすれば、イントネーションが良いので、すぐに理解できる英語力だと感じた。

26位 川口順子(政治家)

16:40 で自民党議員、川口順子さんの英語が聞ける。

・東京大学教養学部
・イェール大学大学院

やはりアメリカの大学院を卒業。

Part2 - Rebirth of Japan: Panel Discussion 1

 

25位 舛添要一

舛添さんといえば、前東京都知事。しかも、フランス語がお上手な印象が私にはある。舛添さんの英語やフランス語を聴いていると、フランス語を優先している感じがするのは私だけだろうか?( ´艸`)

「二ヶ国語以上、トリリンガル、マルチリンガルの有名人 TOP20」

 

24位 浜田和幸(政治家)

1:15 からはじまる英語でのスピーチ。流暢すぎる…

浜田議員の英語スピーチ――カタール・ナショナルデー・レセプション

で、ウィキペディアを見て調べてみると、

・東京外国語大学外国語学部
・ジョージ・ワシントン大学大学院

外国語大学にを卒業した上に、アメリカの大学院にまで留学しているというバックグラウンドを持つ。

 

23位 宮澤喜一(政治家)

色々なブログなどを見ていても、宮沢前首相の英語が最高だったという声が聞かれる。で、きいてみると、本当に流暢だ。ペラペラとかそういうレベルではなく、内容がきちんと伴って話している。

宮沢喜一総理への英語インタビュー Kiichi Miyazawa English Interview

ちなみに、宮沢首相といえば、アメリカの大統領がパパブッシュだった時に、あのゲロ事件が起きた映像がまだ残っている。

 

22位 鳩山由紀夫(政治家)

鳩山前首相が、国連で温室効果ガス25%削減 中期目標を表明。を演説したときの動画が以下のものだけれども、発音だけでなく、アクセントも性格であったので、ウィキペディアで経歴を見てみた。

するとやはり私の勘は当たっていたのか、

・東京大学工学部計数工学科卒業
・スタンフォード大学大学院

ということだった。つまり米国の大学院を卒業している。

Hatoyama speaks English

 

21位 柳井正(実業家)

以下の動画では柳井さんの英語が聞ける。発音などはカタカナっぽいものの、グイグイ話す姿勢が、ものすごく印象的で、それですべて通じて、物事が動いている。

ここは注目するべきではないだろうか?

Tadashi Yanai profile - Kaori Enjoji

 

20位 安倍晋三(政治家)

この英語を聞けば、英語は日本語発音でもいいことがわかる。要するに内容が伴っていればいいのだということを感じさせてくれるのではないだろうか?

英語の音としては美しいとは言えないものの、このように進んでいく力が、今の日本人には重要なのではないか?

安倍総理の英語メッセージ@ダボス会議2013「ジャパン・ナイト」

 

19位 猪瀬直樹(都知事)

カタカナ英語だけれども、はっきりわかりやすく話していて、しかも通じている。英語のようなストレスがないにもかかわらず、単語の中で強調する部分を把握しており、聞いている人も、理解できる英語となっている。

五輪招致へ 猪瀬都知事が英語で情熱的スピーチ(13/05/31)

 

18位 麻生太郎(政治家)

政治家と言えば、やはりこの人。( ´艸`)以下は、オバマさんと話しているところ。日本語と同様に滑舌が悪いけれども、本人は文法を全く気にしないでやっているといっている。

私 あなた 愛している

のように、まずは、英会話を順序関係なく読むようになれることをオススメしていた。

麻生太郎 2009年2月25日 アメリカ合衆国大統領

17位 雅子さま(皇太子妃)

雅子さまの声は、透明感のある、人を惹きつける声かもしれない。私自身、雅子さまが英語を話すときの声の感じや雰囲気はとても好きだ。

なんだろう、英語を話しているときのほうが、雅子さま本来の魅力がグンと引き出される感じ。日本語を話しているときは、何か自分を隠しているようにも見えてしまう。

また昔のようにバリバリ英語で活躍される姿は、日本国民なら誰でも見たいと思うのではないだろうか?

「次期皇后(エンプレス)、雅子さまの英語力。世界はどのようにみているのか?」

16位 岸田文雄(政治家)

IPA(国際音声記号)の面からみても、きちんと米語の発音を守っており、しかもイントネーションも綺麗であることから、何か、アメリカに住んだ経歴があるのか?と思ってウィキペディアを調べたら、やはり、

小学校一年生から三年生まで、父の仕事の関係でニューヨークに居住し、パブリックスクールに通う。

という記述がウィキペディアに書いてあった。

tomorrow [təˈmɔroʊ]→トゥロウを、トゥロウ
act [ækt]→米語特有の日本人が苦手なェア

などが完璧にできている。

けれども、以下の動画では、ものすごく長い間英語を読み続けなければならない環境であったためか、発音やイントネーションは上手ではあるものの、聞き手には退屈に聞こえるような英語であったかもしれないと思った。

A Keynote Address by Fumio Kishida, Minister for Foreign Affairs, Japan

 

15位 高円宮妃久子殿下

非常に美しい英語である。エレガントなイメージ。皇室の一員だからというわけではなく、フランス語を話したときにもその美しさは感じ取れる。

また短髪でシュっとしているところが、外国人っぽくて素敵だなと思った。

 

14位 浅尾慶一郎

あまり目立たない存在ではあるけれども、英語を聞くと、印象が変わってしまう。そういうレベルである。

学歴をみるとやはりすごいことになっていた。

・東京大学法学部
・スタンフォード大学経営大学院

The Economist誌によるインタビューの様子

 

13位 稲田朋美(元防衛大臣)

一見、真面目そうな稲田さんだけれども、アジア安全保障会議(シャングリラダイアローグ)の際、「"私たちは容姿が美しい"」と英語で発言し、会場の人たちを爆笑させた点で、今後も英語力とともに、そういうユーモアさなどが伸びていくのではないか?と個人的には思った。

IISS Shangri-La Dialogue 2017: Tomomi Inada

 

12位 佐藤ゆかり

佐藤ゆかり「コロンビア大学修士課程学生との国会議員懇談会」(英語)

あまり政治家としては目立たない存在だけれども、これをみたら、ほとんどの人は、彼女に対する印象がガラっと変わってしまうと思う。それくらい、長い文章を流ちょうに、それも、アーとかウーとか、You know なども言わずに言うことができる。

また発音はイントネーションも自然。ちなみに、米倉涼子に見えてしまったのは私だけ?( ´艸`)

ちなみに学歴を見ると、

・コロンビア大学
・コロンビア大学大学院修士課程
・ニューヨーク大学大学院博士課程

と、なんだかすごいことになってる。

 

11位 大川隆法(幸福の科学総裁)

オーストラリアにまで拡大している日本最大の新興宗教ともいわれている「幸福の科学」。その幸福の科学グループ創始者 兼 総裁である大川隆法先生は英語が堪能なことでも知られている。

大川先生は、東京大学法学部を卒業されたのちに、1982年8月には、ニューヨーク本社に研修生として派遣され、その間にベルリッツ語学学校ニューヨーク校を卒業、ニューヨーク市立大学大学院センターで国際金融論を学んだ。と、ウィキペディアには書かれていた。

動画を見ると、とにかく英語を話そうとする気持ちが重要だということがわかる。多くの日本人が完璧な英語を求めて話せない中、伝えようとし、伝える内容をきちんと話そうという姿勢が、英語の苦手意識を持った日本人学習者にインスピレーションを与えるのではないか?

ちなみに、この講演をみたオーストラリア人は感動しまくっています…。

・ロジカルにきちんと伝える
・自信を持つ

ということは英語の発音よりもまず重要なことである。

そして、その内容が正しいものなら、必ず聞き手は理解してくれると思うのだ。無論、大川さんは大物だけあってみんなきちんと耳を傾けて聴いている。

おそらく、この映像は幸福の科学の信者(しんじゃ)だけでなく、英語を勉強し始めた人々にとっても勇気と希望をあたえたのではないだろうか?

といいながらも、大川隆法先生が英語を話して数秒後に音楽が流れだす。これってなんか涙を誘う音楽の気がして…。なんかうまく乗せられているような気もする…!?

 

10位 谷山雄二朗

こちらは、東京都知事選に出馬していた谷山雄二朗であり、あまり知られていないが、彼はこの動画が作成された2012年くらいから、慰安婦問題について英語で提起していた。

コメントには、韓国人がブチギレたようなコメントもある。

タイのインターナショナルスクールに通っていたこともあり、日本語、英語、タイ語のトライリンガルだそうで、英語圏ではなくてもこれほどの説明力ができるくらいの英語力がつくということがわかる動画である。

英国BBC、カタールのアルジャジーラなどにも出演しているほどである。特に凄いと思ったのは、こういう日本人が本当に世界に発信したい問題に対して、英語で語ってしまうことである。しかもこの話は50分くらいずっと英語話しっぱなしという…。すごすぎ。


・歴史の知識
・ロジカルに英語を話す力
・英語のアクセント

などが組み合わさってこの話し方になっているのだと感じた。

09位 ひろゆき(2ちゃんねる創設者 元管理人)

ひろゆきがガチで英語を話した結果・・・

上の動画を観察していると、ピッチの上がり下がりが日本人離れしてるので、ネイティブが聞くと普通の日本人の単調な英語よりは、わかりやすいのではないか?と思った。このピッチの上がり下がりというのは発音とは関係なく、女性が高くしたり低くしたり、いわゆる up and down である。男性だと、ビルゲイツの話し方がこんな感じだ。

で私が思ったのは、彼の英語から学べるのは、恥ずかしがらずにちゃんと喋るという点である。

この動画には批判的なコメントも多いけれども、そういう批判的なコメントを書くような人に限って、英語が話せない人や中途半端な人などが多いので惑わされてはいけない。

そういう人に限って、もちろん自分で英語を話す動画さえ後悔しない。という部分を考えるべきである。

人間は、自分より凄いと思っていた人が、ある点で大したことないと思うと、急にその欠点を追求するものだ。特に日本人はその傾向が強い。つまり、彼の英語が表面上下手に見えるけれども、この動画では限られた会話しかしていないという点と、簡単な単語しか使っていないとう点だけで彼の英語力を判断するべきではないというのが私の意見だ。

彼の話している英語は、十分に相手に意志を伝えることができるレベルであり、またロジカルに物事が伝えられる部分で言えば、そこら辺の自称ペラペラより全然上だ。というのが私の意見。

08位 津賀一宏(パナソニック社長)

パナソニックの社長。パナソニックというメーカーは知っていても、社長まで知ろうとする人は少ないと思う。

3:15 からはじまるこの動画。
私が凄いと思った点は、カタカナ英語なのに、イントネーションなど、強調する部分もしっかりとできている点で、これは多くのカタカナ英語を話す日本の英語学習者に希望を与えるのではないか?と思った点だ。

考えてみれば、英会話で一番重要なのは発音よりもイントネーションであり、イントネーションが良いとネイティブスピーカーは、違和感なく聞けるようになるという。

これは日本語で考えてみればわかることであり、日本人と同じような音程で話していれば、たとえ、カとガが違っていても、誰もあまり気にしない。

また津賀さんのすごいところは、さすがに実業家というだけあって、スピーチ中に笑顔を見せる余裕がある点、そして弱弱しくみえないオーラである。

07位 新浪剛史(サントリー社長)

まず、サントリーの社長って知らない人も多いのではないだろうか?というのも、会社の社長を調べようなんて言う人はそうそういないからね…。

この動画では TED で、東北のことについて語っている。熱意あるスピーチをみることができる。

本当ざっくりだけれども、経歴をまとめるとこんな感じになる。

1959年→横浜市に生まれる
1981年→慶應義塾大学経済学部卒業。
1981年→三菱商事株式会社入社。砂糖部海外チーム配属。
1991年→5月 ハーバード大学経営大学院修了(MBA取得)
2002年→株式会社ローソン顧問就任。
2002年→ローソン代表取締役社長執行役員就任。
2005年→同社代表取締役社長兼CEO就任。
2014年→サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長に就任

ハーバード大学に行っていたりするという経歴もお持ち。英語を聞いていると、イントネーションが、やはりアメリカに住んでいたという印象を受けるし、とても聞いていて嫌な感じのない英語であると思った。

06位 三木谷浩史(楽天社長)

父は三木谷良一神戸大学名誉教授で、ハーバード大学経営大学院も卒業している楽天でおなじみの三木谷さん。

この映像は英語を会社の公用語にした2010年当時のものであり、ちょっと前のものであるけれども、とても上手だと思う。

こういう英語力に対して、ネイティブに聞かせたら下手だった。というようなリアクション動画があったりするけれども、それはナンセンスだろう。

やはり、そういう動画は人間の嫉妬という感情から生まれるのではないか?それよりも、意味のある会話をできるように、三木谷さんを学ぶべきだろう。

05位 平井一夫(ソニー会長)

ソニー会長でおなじみの平井さん。彼の英語はたびたび日本人の中で英語が上手な人ランキングに入っているので、私が以前書いた記事もものすごく読まれているので、リンクさせておく。


「ソニーの代表執行役社長兼CEO、平井一夫の英語がネイティブよりも上手な理由」

けれど一つ言えるのは、北米での居住歴が長い平井さんの英語力を、海外に長く暮らしたこともない日本人と比較するのは少し違うなと思ったこと。

いわゆる親の都合で、長く海外に住んでいた。というのは、自分で決めたことではなく、つまり帰国子女のように、環境など、自分で努力していない部分も大きい。もちろん海外に住んでいたからといっても、日本人コミュニティに入る人もいるので、英語力を伸ばすには、個人の努力も必要ではあるけど。

発音やイントネーションはネイティブに近い。これは他の日本人と比較してもしょうがない。一つ私が凄いと思ったのは、言われたことに対してとっさに反応、しかも早口で英語を話している部分だろうか?

 

04位 孫正義(ソフトバンク創業者)

孫正義さんの英語は埋め込めなかったけれども、こちらにある。

The Meeting That Changed Masayoshi Son's Life

ソフトな話し方で、しかも日本人独特のカタカナ英語でもなく、ネイティブのようでもないのだけれども、なぜか、違和感なく聞けたのが不思議だった。

オーラだろうか?( ´艸`)

03位 小池百合子(東京都知事)

小池百合子といえば、アラビア語というイメージが強い。小池百合子のアラビア語力は本当か?とか、彼女は本当にエジプト大学を卒業したのか?という、嫉妬の声も多く聞かれたり話題になったことがあった。

けれども、小池さんは、英語力も凄い。何をもって凄いのか?という部分を語ると、私が思うのは総合的な英語力はそれほど別格というわけではない。

けれども、やはり存在感だったり、説明できないようなオーラ(もしかしたらあの、ふんわりした声の影響もあるかも)があり、一般の日本人女性のイメージを覆すような雰囲気があるところが、多くの人が小池百合子の英語に注目する理由ではないか?と思った。

以下、アラビア語のほうがもっと存在感があるのだけれどもね…。

「小池百合子先生の英語とアラビア語の実力を検証」

 

02位 河野太郎(外務大臣)

外務大臣になるまでそれほど注目されてきたとは言えない河野太郎。彼が英語で話した場面は過去にも結構あったものの、ほとんどそれは注目されてこなかった。

けれども、私が書いたこの記事が最近かなり読まれていて、注目度が上がったことがうかがえると思う。


「「河野太郎」外相のアメリカ英語がネイティブすぎる件」

それにしても、日本の現在の状況を考えることなく英語で流暢に説明している部分は凄い。

アメリカのジョージタウン大学を卒業しているそうで、そのころにみっちり英語漬けになったのだろう。

 

01位 緒方貞子(元国際協力機構理事長)

緒方貞子先生のことを知らない人も多いのではないだろうか?

1927年うまれの緒方貞子先生は、あの世界の大富豪デイヴィッドロックフェラーよりも、10歳ほど若く、2018年現在90歳だ。

私は高校卒業したあたりから、ずっと海外青年協力隊員としてボランティア活動することに憧れをもっており、そのJICA理事長であった緒方貞子先生の存在は昔から知っていた。

以下、緒方貞子先生の簡単な経歴

外交官・元フィンランド特命全権公使の中村豊一・恒子夫妻の長女として生まれる。

父の転勤で幼少期をアメリカ・サンフランシスコ、中国・広東省、香港などで過ごす。

聖心女子大学文学部英文科(現:英語英文学科英語英文学専攻)を卒業。

ジョージタウン大学およびカリフォルニア大学バークレー校の大学院で学び、政治学の博士号を取得

国際基督教大学准教授教授を歴任

国連公使
国際連合児童基金(UNICEF)執行理事会議長
国連人権委員会日本政府代表
第8代国連難民高等弁務官

アフガニスタン支援政府特別代表


国際協力機構(JICA)理事長

2002年、外務大臣田中真紀子の更迭時にはその後任に推す声もあったが、本人が固辞

2007年11月のデイヴィッド・ロックフェラー来日時には、回顧録出版記念パーティーの発起人を務めた。→あのロックフェラーとも繋がりがある。

これだけいろいろ経験されたのちに、個人的には、外務大臣を固辞しているだけですごいと思った…。

また、緒方貞子先生の曾祖父は犬養毅氏であり、歴代内閣総理大臣でもある。つまり、彼女のひいじいさんが首相だったということだ。

で、生まれや育ちが恵まれていたのは言うまでもないけれども、このように女性が活躍しようとしている現代、緒方さんみたいな強い女は今後ますます必要とされていくのではないだろうか?

彼女の雰囲気や、英語力、そういうリーダーシップなど学べるところが現代の日本人女性にはものすごく多いと個人的には思った。

TOP30に行くまで、記事追加していきます♪

 

FBでお友達にシェアしたところ、以下のコメントをいただきました!

高山さん
驚きました。大川氏の英語は決して流暢だとはいえませんが、それにこだわらず、伝えたいという氏の強い意志を感じ取りました。大川氏には全く無関心な私ですが、この点においては、是は是として、素直に学びたく思いました。

中村さん
リーダーの英語力はますます重要になってきていると思います。ところで、日米首脳会談での安倍首相と麻生さん の 英語力はどうなんでしょうか?今後の影響力が大きいだけに、気になります。

Sahoriさん(シンガポール在住)
世界を変えた女性のスピーチで、緒方貞子さんの英語でのスピーチを聞いたとき、胸に熱くこみ上げるものがありました。
人として素晴らしい方の提唱は、間違いなく次世代に響くものだと確信しました。
今後も緒方さんのような強く、聡明で勇気のある女性がどんどん増えたら、世界は平和に近づける、そう思わずにいられません。


美保さん(インド在住)
緒方貞子、正直、私、良く知りません。前の旦那さんがえらく注目してて、緒方貞子資金に毎月寄付してた事と、この人の本を沢山買ってた事でなんとなく知ってるんですが。でもメディアで名前を聞く事もあまりなく、すごい人なのにあまり知られていない人、という印象。なんでかな?

こんな記事もオススメです。
「TOEICスコア増大!転職にも役立つ。TOEIC950の現役「医薬翻訳者」が、収入を上げるために、英語力の向上が見込めるサイト、アプリをまとめてみた!」

-ランキング(言語関連)

© 2024 MULTILINGIRL♫ Powered by AFFINGER5