年別アーカイブ:2025年

5年ぶりの大邱(ギョンサン)で1ヶ月滞在。またモンゴルに行くか?の葛藤

2025/3/28  

2018年後半と2019年の一部拠点にしていた大邱。韓国の中でもソウルでも釜山でもない隠れ家的な立地は名古屋のような感じもある。 今回はその大邱の東側にあるギョンサンに1ヶ月アパートを借りることに。→ ...

言語中毒になり10年以上が経つ?やめられない理由

2025/3/15  

最近、動画撮影を少し中断し南の国を中心に視察に。 そこでは色々な発見があったが、また多くのことを考える時間にもなった。 とは言っても3カ国くらいを回っていたので次から次とその土地の調べ物だったりで大忙 ...

日本人似のインド北東部出身者がインドで重宝される理由

2025/2/24  

ブログを書いて10年だろうか。インド北東部の日本人似のことについてはずっと書いてきたが、新たな視点というか発見として、今回は、日本人似のインド北東部出身者がインドで重宝される理由というのを書いていきた ...

2回目のエジプト(フルガダ)視察と、ルクソール旅行。たった1週間ちょっとのみ?

2025/1/30  

この記事ではちょうど1年前のフルガダとルクソールの出来事について書いていこうと思う。 2025年1月30日現在にこれを書いているが、私がフルガダとルクソールに行ったのは、2024年3月1日〜1週間ちょ ...

3回目のモンゴル(2024年)は、実は観光すらしていない

2025/1/31  

モンゴルも今回で3回目。 1回目=2週間 2回目=4ヶ月 3回目=3ヶ月 といった感じで、割と長期で留まっている国の一つ。ほんと、心地いいんだよー。という感じで、備忘録としても記録していこう。。 本当 ...

2回目の沖縄。神戸→博多→石垣島

2025/1/27  

2年ぶりに母との旅行。去年は、羽田空港の炎上事故とか色々なことで結局行かなかったので・・。   ①神戸空港→関空 関西空港桟橋 ⇒ 神戸空港桟橋。このフェリーに一度は乗ってみたかった。認識し ...

今後は、ロシアからカザフへシフト。の意味

2025/1/28  

この数ヶ月間YouTube動画の方に力を入れていたが、1月は自分へのご褒美としてお休み(レッスンはいつも通り継続しています)。動画撮影が疲れたというわけではないのだけど、こうやって1ヶ月くらいちゃんと ...

© 2025 MULTILINGIRL♫ Powered by AFFINGER5